よくある質問
Q
決済手段は何がありますか?
A
【前払い】
コンビニ決済(ローソン、ファミリーマート、セイコーマート、コンビニPOSレジ) 支払期日 3日(手数料:220円)
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行(金融機関コード 0310)) 支払期日 3日(手数料:各銀行所定の手数料)
【後払い】
クレジットカード(VISA、JCB、Master、American Express、Diners)
翌月後払い(Paidy)
PayPal(JCB、VISA、Master、American Express)
キャリア決済(ドコモ, au, ソフトバンク)
楽天ペイ
代金引換(手数料¥330)
各決済手段の詳細は、Stores FAQをご確認ください(https://stores.jp/faq/?target=customer)
後払いによる支払時期は、各支払手段によって異なります
※ご注文確定後に決済方法の変更はできません。
Q
領収書は発行できますか?
A
可能です。決済画面の領収書発行に関するチェックボックスで 「希望する」を選択し、領収書に記載するお宛名をお書きください。商品に領収書を同梱いたします。
Q
注文内容を確認することはできますか?
A
はい。注文確定後、指定のアドレスに注文内容の確認メールを送付いたします。
Q
購入後のメールが届きません
A
注文後にメールが届かない場合、下記の理由が考えられます。
①購入時に入力したメールアドレスに誤りがあった。
②迷惑メールフォルダに分類されてしまった。
③メール設定により「STORES.jp」からの自動配信メールが拒否されてしまった。
③の場合はメールアドレス「[email protected]」からの受信を許可することで対応していただけます。ただし、既に送付済みのメールは再送されません。
上記のどれにも当てはまらずメールが届いてない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
Q
発送完了のお知らせは届きますか?
A
はい。発送が完了した後、指定のアドレスへ発送が完了した旨をご案内いたします。
Q
商品が届きません
A
問合せ先へお尋ねください。
生きのこ(生キクラゲ、生シイタケ)は、きのこの育成状況により数日遅れる場合があります。予めご了承ください。
Q
運送業者はどちらですか?
A
ヤマト運輸を利用します。
Q
送料について教えてください
A
北海道 1,800円
沖縄県 1,800円
その他府県 830円
生きのこ、加工食品ともに同一送料です。
Q
生キノコと加工食品を一緒に送付いただくことは可能ですか?
A
可能です。
生キノコは基本的にクール便での発送になります。両方ご注文いただいた場合は、加工食品もクール便で発送することになります。その際に、外箱が冷気で柔らかくなることがありますが、商品の品質に問題ありません。ご了承ください。
Q
到着日は指定できますか?
A
到着日・到着時間のご指定がある場合は、購入時に備考欄からお申し付けください。
※生キノコの場合は商品の品質劣化を防ぐために、到着希望時間帯を必ずご記入ください。記載がない場合は担当者からご連絡する場合がございます。(詳細は下記参照)
※岡山県から発送いたしますので、遠方の場合は到着日のご希望に添えない場合がございます。
Q
配達時間の時間帯指定は可能ですか?
A
可能です。①午前中・②14-16時・③16-18時・④18-20時・⑤19-21時の5種類から選択いただけます。注文画面にある備考欄にご指定の時間帯を記入ください。
Q
コンビニ受け取りは可能ですか?
A
現在、コンビニ受け取りはご利用いただけません。
Q
ヤマト運輸営業所の営業所止めは可能ですか?
A
可能です。備考欄に「ヤマト運輸○○○営業所止め」 と記入ください。お客様情報欄(住所や氏名)には、発注者様の情報を記入ください。
営業所止め希望のお客様に対しては、確認のためこちらからご連絡を取らせていただく可能性があります、ご了承ください。
Q
返品について教えてください。
A
生きのこについては、生鮮品のため返品はお受けしておりません。ご了承ください。
※商品の品質については万全を期しておりますが、万が一購入商品と違う場合や、数量間違い、破損等がございましたら、恐れ入りますが到着後から1日以内に商品の状態が確認できる写真などをメールで添付の上、[email protected] または、0120-577-112(フリーダイヤル、24時間対応可)までご連絡ください。
加工品につきましては、万一商品に破損・不良などがございましたら、返品・交換をお受け致します。その際の返品送料は当店が負担致します。
お客様都合によるキャンセル・返品・交換につきましては、商品未開封に限りお受け致します。お客様負担にて当社まで送付願います。商品を確認した後、返金処理を進めさせていただきます。返金にかかる手数料はお客様負担にてお願い致します。
Q
ラッピングは可能ですか?
A
ギフト商品は全てラッピングされています。環境負荷軽減のため、ラッピングは包装紙のみの一重包装です。包装紙の上からビニールで覆う二重包装を指定のお客様は、備考欄に「二重包装希望」とご記入ください。
ギフト商品以外の商品でラッピング希望のお客様は、備考欄に「ラッピング希望」とご記入ください。
Q
白い生きくらげとは何ですか?
A
販売しております「生きくらげ」の白い色見の商品で、栄養・食感・食べ方等は通常のキクラゲと同様です。両方とも「アラゲキクラゲ」という品種で、シロキクラゲ科シロキクラゲ属のきのこ「白きくらげ」とは異なります。ブラウンマッシュルームとホワイトマッシュルームと同じような違いです
Q
生きのこの保存はどうしたら良いですか?
A
箱から取り出して冷蔵庫で保管し、生ものですのでなるべく早めにお召し上がりください。より長く楽しみたい場合は、食べやすい大きさにカットして冷凍庫で保管してください。
詳しくは、以下のページもご確認ください。
http://www.gaspo-kinokoya.com/blog/blog_detail/index/25.html
Q
国産キクラゲはどれくらい希少なのですか?
A
現在、国内で流通しているキクラゲのうち、国産品は5%のみです。残りの95%は外国産で、その多くを中国からの輸入に頼っています。数年前は3%未満でしたので、徐々に国内での生産量が増えてきています。また輸入品がほとんどであったため、キクラゲは生ではなく乾物として流通していました。そのため、多くの日本の消費者は、長年生キクラゲを食べた事がないという状態でした。
(数値は平成28年統計より)
Q
生キクラゲと乾燥キクラゲはどちらが美味しいですか?
A
美味しさは個人差があることなので、どちらが美味しいかは一概には言う事ができません。しかし、当社では生キクラゲをお勧めいたします。多くの方は生キクラゲを召し上がったことがありませんので、生キクラゲ特有の食感や厚み、みずみずしさをぜひ1度体感ください。